カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Zuka!
性別:
非公開
自己紹介:
俺
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この記事にコメントする
無題
カメラってもっとこう…自由に"残したい"と思った空間を切り取るためのものでして;;記念写真を撮るためだけのモノではないのです。
お母様に一度、ジョジョのVSヴァニラアイスのクダリを読ませないといけないのではないでしょうか。安い酒は不味い
お母様に一度、ジョジョのVSヴァニラアイスのクダリを読ませないといけないのではないでしょうか。安い酒は不味い
よいお年を
zukaさんとしては、雛見沢ツアーが恒例行事になりましたね(^_^)
冬の白川郷にも行ってみたいです。スタッドレスタイヤ必要ですよね。
カメラはやはり、デジタルに換わりつつある今も
昭和生まれの方の多くに「写真=人物を撮るもの」という既成概念があるみたいですね。。
自分も車の写真を撮り始めた頃は良く指摘されましたのです(´-´;)
来年も良い年でありますように。
冬の白川郷にも行ってみたいです。スタッドレスタイヤ必要ですよね。
カメラはやはり、デジタルに換わりつつある今も
昭和生まれの方の多くに「写真=人物を撮るもの」という既成概念があるみたいですね。。
自分も車の写真を撮り始めた頃は良く指摘されましたのです(´-´;)
来年も良い年でありますように。
雛見沢の偶然
雛見沢巡礼おつつー♪ なのでしたよ。
何やら古手神社でお会いしてたらしいですが
ぜんぜん気づかづ大変失礼してしまいました。
街育ちのオイラ的には泣いちゃうような雪でした。
もっと積もっても大丈夫とか云う人は変だと思いました。
今度は気兼ねなく痛い写真を撮ってきてください。
それだけが私の願いですなんちゃって。
それでは良い二日酔いを。w
何やら古手神社でお会いしてたらしいですが
ぜんぜん気づかづ大変失礼してしまいました。
街育ちのオイラ的には泣いちゃうような雪でした。
もっと積もっても大丈夫とか云う人は変だと思いました。
今度は気兼ねなく痛い写真を撮ってきてください。
それだけが私の願いですなんちゃって。
それでは良い二日酔いを。w