カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Zuka!
性別:
非公開
自己紹介:
俺
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
でゅーく先生に歌詞を書いてもらってつくりました。
イメージに合わないということなので書き直してくださるそうです。
というわけでとりあえずアップ。
初音さんを初めて調教してみたんですが、難しいですね。
勉強勉強。
本屋に行って指南書を探してみたんだけど、全然ない。
出したら売れるのに。
ベリンガーのミキサーがダメすぎて相当ストレス。
具体的にいうと、個別のチャンネルで聞いて音作ってミックスして録音してみると、謎のノイズが大量にわいている。
IFもミキサーもクリップしてないのに。
結果レベルを下げざるを得ないのでやたら音がぺらぺらになっちまう。
ミキサーなんてそんなこだわんなくていいかなと思ってたけどダメだね。
まぁ中古で3000円だったんで別にいいけど。
皆さん、ベリンガーの8Chミキサーは買っちゃダメです。
音がそんなんだからどんどん録音時のテンションが下がっていって最後のほうに録ったソロとオブリなんてOKテイクの判断超適当になっちゃった。
イントロのアルペジオなんて100回録り直したのに。
まぁ俺が下手すぎるのが原因なわけだが。
基礎連すっかな。
先生が曲に合わせた歌詞を書いてくれるそうなので楽しみ。
今月中には完成版をアップできるかと。
しかし、自分の甘くて切ない歌詞に対するストックのなさにびっくり。
まぁ予想はしてたけど。
俺の人生に甘くて切ない体験がゼロだからか・・・・・
切ない・・・
甘くはないが。
PR
この記事にコメントする