カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Zuka!
性別:
非公開
自己紹介:
俺
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この記事にコメントする
無題
あー、違う。
NDフィルター使って、さらに露光時間を長くすればいいのか。
そうすれば、白トビもせず、動きまわっている人間は写らなくなると。
もしくはめんどうだから視界に写る人間を全て消してしまうとか。
物理的に。
NDフィルター使って、さらに露光時間を長くすればいいのか。
そうすれば、白トビもせず、動きまわっている人間は写らなくなると。
もしくはめんどうだから視界に写る人間を全て消してしまうとか。
物理的に。
無題
久しぶりに書き込みます。
今年は雪がそれなりに降ったので、雪国らしい風景になったようですね。でも、また少ないほうでしょうか。いずれにしてもいい写真です。
おまけ...私が正月明けに行った際には梨花はまだ無かったが何時の間に。(笑)
今年は雪がそれなりに降ったので、雪国らしい風景になったようですね。でも、また少ないほうでしょうか。いずれにしてもいい写真です。
おまけ...私が正月明けに行った際には梨花はまだ無かったが何時の間に。(笑)
無題
>タモリさん
俺のメインレンズはMFだからNDなんてつけたらフォーカスがわからなくならんかね。
まぁ、いい感じに人がぼやけて千と千尋の神隠しっぽくなったので成功だ。
>きりんさん
お久しぶりです。書き込みありがとうございます。
自分のカメラはフィルムな上に少し古くて信頼性が低いので、なんとかそれらしい物が撮れていて一安心というところです。
以前現像したら一枚しか写ってなかったってのもあったので。。。
雪国らしい風景はとても素晴らしかったのですが、東京在住の自分には寒さがこたえました。
観光しているときや撮影しているときにはあまり寒さを感じないのですが、帰りのバスを待っているときなどはかなりきつかったですね。
>梨花ちゃま
昨年の秋に行ったときにはどぶろくアイスの窓口でのぼり持ってました。
あの店は地酒の立ち飲みなどもできてとても気に入ってます。
ミクシのページを拝見させていただきましたが、きりんさんも写真を撮っていらっしゃるようですね。
自分も何度か動物に挑戦しましたが、あせっちゃってなかなかうまく撮れないです。
だって彼らは逃げるんですもの・・・・。
俺のメインレンズはMFだからNDなんてつけたらフォーカスがわからなくならんかね。
まぁ、いい感じに人がぼやけて千と千尋の神隠しっぽくなったので成功だ。
>きりんさん
お久しぶりです。書き込みありがとうございます。
自分のカメラはフィルムな上に少し古くて信頼性が低いので、なんとかそれらしい物が撮れていて一安心というところです。
以前現像したら一枚しか写ってなかったってのもあったので。。。
雪国らしい風景はとても素晴らしかったのですが、東京在住の自分には寒さがこたえました。
観光しているときや撮影しているときにはあまり寒さを感じないのですが、帰りのバスを待っているときなどはかなりきつかったですね。
>梨花ちゃま
昨年の秋に行ったときにはどぶろくアイスの窓口でのぼり持ってました。
あの店は地酒の立ち飲みなどもできてとても気に入ってます。
ミクシのページを拝見させていただきましたが、きりんさんも写真を撮っていらっしゃるようですね。
自分も何度か動物に挑戦しましたが、あせっちゃってなかなかうまく撮れないです。
だって彼らは逃げるんですもの・・・・。