カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Zuka!
性別:
非公開
自己紹介:
俺
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カルドセプトセカンドエキスパンションを買ってしまいました。
なんとなく。
前に持っていたDCのカルドセプトセカンドが行方不明になっていたのでついね。
やはりこのゲームは面白い。
今週の火曜に買ったんだが、もう25時間を越えた。
つまり、家にいる時間はほとんどこのゲームに費やした。
とりあえずカード枚数は361種713枚。
まだあと120枚くらい残ってる。
痒いところに手が届かないもどかしさ。
しかし、CPU戦もそろそろ飽きたね。
対戦がしたいんだが、僕の近所には相手をしてくれる人がいない。
だれか対戦してよー!
特に山梨あたりにいるやつと、警察官の人。
久々に宗教の人が来た。
とてもかわいい女の人が、目覚めよ!を持ってきた。
いわゆる聖書系のやつ。
たまには読んでみようと思って読んだんだけど、相当ひどい。
今回はテロ特集で、テロの歴史と対策を書いてるつもりだと思うんだが、全然かけてない。
テロの歴史だが、十字軍だのなんだの持ち出してて、テロと呼べるような、ものはほとんど書いてない。
テロってのは政治・宗教などにおける主義主張を強要するために行われる局地的で突発的な暴力行為のことだろ。十字軍はテロとは呼ばないと思う。
そして結論がエホバに支配されればすべて丸く収まるってやつだ。
俺はキリスト教のことはよくわかんないけど、あれはようするにキリスト教の一派でしょ?
中世ヨーロッパほとんど絶対的な権力を有するまでに浸透してなお暗黒時代なんて呼ばれるような時代を作り上げちゃった宗教が何をいまさらって感じだね。
でも、その勧誘員がおばちゃんときれいな女の子だったのでちょっと自分が引きこもりであるかのような態度をとれば、後々近所の公園に呼び出されるようなことがおこるんじゃないかと思いました。
やらなかったけど。
なんとなく。
前に持っていたDCのカルドセプトセカンドが行方不明になっていたのでついね。
やはりこのゲームは面白い。
今週の火曜に買ったんだが、もう25時間を越えた。
つまり、家にいる時間はほとんどこのゲームに費やした。
とりあえずカード枚数は361種713枚。
まだあと120枚くらい残ってる。
痒いところに手が届かないもどかしさ。
しかし、CPU戦もそろそろ飽きたね。
対戦がしたいんだが、僕の近所には相手をしてくれる人がいない。
だれか対戦してよー!
特に山梨あたりにいるやつと、警察官の人。
久々に宗教の人が来た。
とてもかわいい女の人が、目覚めよ!を持ってきた。
いわゆる聖書系のやつ。
たまには読んでみようと思って読んだんだけど、相当ひどい。
今回はテロ特集で、テロの歴史と対策を書いてるつもりだと思うんだが、全然かけてない。
テロの歴史だが、十字軍だのなんだの持ち出してて、テロと呼べるような、ものはほとんど書いてない。
テロってのは政治・宗教などにおける主義主張を強要するために行われる局地的で突発的な暴力行為のことだろ。十字軍はテロとは呼ばないと思う。
そして結論がエホバに支配されればすべて丸く収まるってやつだ。
俺はキリスト教のことはよくわかんないけど、あれはようするにキリスト教の一派でしょ?
中世ヨーロッパほとんど絶対的な権力を有するまでに浸透してなお暗黒時代なんて呼ばれるような時代を作り上げちゃった宗教が何をいまさらって感じだね。
でも、その勧誘員がおばちゃんときれいな女の子だったのでちょっと自分が引きこもりであるかのような態度をとれば、後々近所の公園に呼び出されるようなことがおこるんじゃないかと思いました。
やらなかったけど。
PR