カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Zuka!
性別:
非公開
自己紹介:
俺
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近バイトがきつい。
肉体勝負。
腰が折れそうだ。
コミティアは過去類に無いほどひどいことになったので、行きませんでした。
みんな忙しかったんだろう。
俺も腰折れそうだし。
ごめんなさい。
金曜に龍蹴とドンキに行ったら、強盗が入った。
なんか普通のお兄ちゃんが取り押さえてた。
やはり暗殺拳の使い手的な人間は一見普通なんだろう。
俺だったら逃げるね。
腰折れそうだし。
ドンキの上にあるゲーセンで龍蹴と背筋力勝負をした。
ほんの数秒前に出た自分の結果を忘れて勝ち負けがわからなかった。
僅差であることは間違いないのだが。
それよりも今にも折れそうになる自分の腰をなだめるので精一杯だった。
画像はコミティア用に作ってたキャラで、リポDが大好きな女の子だ。
子供の頃に見たCMの影響で、あらゆる肉体的な危機はリポDを飲む事によって解決可能であると信じ込んでいる。
リポDの万能薬的な能力を疑うことなく生活しており、鞄に忍ばせているリポDのストックがある限り微塵も恐れを抱くことなくあらゆる状況も突き進む。
しかしその精神的依存度の強さから、ひとたびリポDのストックがなくなると末期的麻薬中毒症患者のような様相を呈し、些細なことにも非常におびえてしまう。
決め台詞は「大丈夫だよ、リポDあるし。」
ちなみに、リポD服用後に出る恐ろしく黄色い小便をみるのがひそかに好き。
というような設定を龍蹴に話したら、すごく馬鹿にされた上に精神異常者的な扱いをうけた。
変態に変態呼ばわりされた。
屈辱だ。
PR
申し込んできた。
さっき。
12日必着。
でも豊島本局に出してきたから余裕だ。
かつてないギリギリチョップ。
昨日の日中出そうと思ってたんだけど、サークルカットかいてたら原因不明の腹痛に襲われ、便所で脂汗たらしながらうなってました。
そもそも締め切りに気付いたのが先週末なのがいけなかったのだが。
硫黄島からの手紙見ました。
非常に面白いよ。
もはや眠いのでだらだらと感想書かないけど、見るべきだね。
父親たちの星条旗の2.5倍くらい面白いので、父親たちの~を面白いと思ったのなら迷わず見とくべきだね。
渡辺謙だし。
欲を言えば、もっと時間経過がわかればよかった。あと、焦燥感と絶望感。
弾薬がなくなっていく様子とか、水・食料無しで戦わなくてはならなかった状況とかがちと薄すぎると思った。
でも面白かったよ。
もう一回見に行くかも。
渡辺謙だし。

サークルカット。受かるといいな。
そして間に合うといいな。
さっき。
12日必着。
でも豊島本局に出してきたから余裕だ。
かつてないギリギリチョップ。
昨日の日中出そうと思ってたんだけど、サークルカットかいてたら原因不明の腹痛に襲われ、便所で脂汗たらしながらうなってました。
そもそも締め切りに気付いたのが先週末なのがいけなかったのだが。
硫黄島からの手紙見ました。
非常に面白いよ。
もはや眠いのでだらだらと感想書かないけど、見るべきだね。
父親たちの星条旗の2.5倍くらい面白いので、父親たちの~を面白いと思ったのなら迷わず見とくべきだね。
渡辺謙だし。
欲を言えば、もっと時間経過がわかればよかった。あと、焦燥感と絶望感。
弾薬がなくなっていく様子とか、水・食料無しで戦わなくてはならなかった状況とかがちと薄すぎると思った。
でも面白かったよ。
もう一回見に行くかも。
渡辺謙だし。
サークルカット。受かるといいな。
そして間に合うといいな。
野菜炒めが無性に食いたくなったので久々に料理をした。
冷蔵庫にある野菜を適当にあさってみる。
もやし、キャベツ、椎茸、ピーマン、肉、豆腐、あとえりんぎの親戚みたいなきのこ。
野菜を洗ってたらピーマンにカビが生えているのに気づいた。
これはダメだ、と思って捨てようとしたら母親に怒られ食う羽目に。
もちろんカビた部分はとって。
調理をはじめる。
油が暖まる前にスライスしたにんにくをいれ、風味をつける。
肉を入れ、全体に色が変わってきたらきのこ、キャベツ、もやしの順に入れていき、酒、塩、コショウ、醤油で味を調える。
さいごに豆腐を入れ、火がとおったところで完成。
期待と不安に包まれながら食べる。
おいしい。
ピーマン以外が。
今少しおなかが痛い気がする。
たぶん気のせいなんだろう。
冷蔵庫にある野菜を適当にあさってみる。
もやし、キャベツ、椎茸、ピーマン、肉、豆腐、あとえりんぎの親戚みたいなきのこ。
野菜を洗ってたらピーマンにカビが生えているのに気づいた。
これはダメだ、と思って捨てようとしたら母親に怒られ食う羽目に。
もちろんカビた部分はとって。
調理をはじめる。
油が暖まる前にスライスしたにんにくをいれ、風味をつける。
肉を入れ、全体に色が変わってきたらきのこ、キャベツ、もやしの順に入れていき、酒、塩、コショウ、醤油で味を調える。
さいごに豆腐を入れ、火がとおったところで完成。
期待と不安に包まれながら食べる。
おいしい。
ピーマン以外が。
今少しおなかが痛い気がする。
たぶん気のせいなんだろう。