カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Zuka!
性別:
非公開
自己紹介:
俺
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とっくに終わった。
いまさら書こう。
クリスマスは毎年K学院のほうで盛大に祝っているが、俺は毎年呼ばれないので、今年も別に呼ばれないだろうと思い、独自の企画を立ち上げた。
タモリさん、立木さん(ジャギさん)、加賀先生、そして俺の4人でしっとりとクリスマスを祝おうというものだ。
面子と日取りが決まったところで龍蹴からK学院のほうのお誘いが来た。
おせぇよ。
当日。
午前中は仕事の都合で来れない立木さんを除いた三人で秩父カートバトル。
俺は結局30,484。29秒台は遠い。自衛官への道は遠い。
加賀先生は31秒台前半でまずまず。
タモリさんは55秒台で安全運転。もっと踏みなさい。
ちなみに最後の一周で加賀先生に突っ込んでしまった。
とても痛かった。
秩父でうどんを食ったあと我が家へ。
晩飯の材料を地元のスーパーへ買出しに行く。
そこにあったガチャガチャ、サウンドドロップ萌がいたく気に入った我々はおおはしゃぎしながら湯水のごとく金をつぎ込んでいった。
回す順番を争った挙句、一発で「ツンデレ」を引き当てたタモリさんとケンカ寸前にまでいたりそうになっていたところ、加賀の様子がおかしい。何かをしきりに気にするように顔をそらしている。不思議に思ってあたりをうかがってみると、4・5歳くらいの小さな女の子が不思議そうな目でじっと僕らを見つめていた。
そのあまりに無垢なひとみに僕はいたたまれなくなってしまい、逃げるようにその場を後にした。
加賀はずっと「ごめん、ごめんよ…。僕らもう26なんだ…。」とつぶやいていた。
気付くと僕も同じ言葉をつぶやいていた。
その後ケーキ買いに行ったサティでコンプリートしたが。
立木さんを待って鍋。適当に作った割にはうまかった。
そしてメインイベントであるプレゼント交換。
各自5000円以内で自分のほしいものを買ってくる。
立木さんはジャケット、タモリさんはポータブルスピーカー、俺は日本酒(黒龍酒造の純米大吟醸生酒「火いらず」)。
そして加賀先生は燃料タンクに突っ込む怪しい棒。燃費と馬力がアップするらしい。怪しい。
ティッシュ箱くじびきの結果、
Z⇔加賀 タモリ⇔立木
となった。
俺、怪しい棒かよ。
サプライズといった感じでなぜか俺がみんなから誕生日プレゼントをもらった。
誕生日7月なのに。
うれしかったです。アリガトー。
ここでも加賀先生からのプレゼントは怪しいブレスレット。
つけると体力がアップするらしい。
怪しいなぁ。
鍋のあと、べろべろになって睡眠。
翌日地元の温泉でさっぱりした後、秋葉原へ加賀先生の誕生日祝いを買いに行く。
リバティーにてエロフィギアを買ってプレゼント。
なぜかあまり喜んでいない様子だった。おかしいなぁ。
なかなか楽しいクリスマスだった。
男しかいないが。
後日わかったことなのだが、鍋の材料を買出しに行ったスーパーで会社の人に目撃されていた。
ガチャガチャ事件を目撃されていたかと思い、ドキリとしたが、大丈夫なようだ。
ただ、加賀先生を見たその人は、加賀先生を年上の彼女だと思っていたようだ。
びっくりだね。
いまさら書こう。
クリスマスは毎年K学院のほうで盛大に祝っているが、俺は毎年呼ばれないので、今年も別に呼ばれないだろうと思い、独自の企画を立ち上げた。
タモリさん、立木さん(ジャギさん)、加賀先生、そして俺の4人でしっとりとクリスマスを祝おうというものだ。
面子と日取りが決まったところで龍蹴からK学院のほうのお誘いが来た。
おせぇよ。
当日。
午前中は仕事の都合で来れない立木さんを除いた三人で秩父カートバトル。
俺は結局30,484。29秒台は遠い。自衛官への道は遠い。
加賀先生は31秒台前半でまずまず。
タモリさんは55秒台で安全運転。もっと踏みなさい。
ちなみに最後の一周で加賀先生に突っ込んでしまった。
とても痛かった。
秩父でうどんを食ったあと我が家へ。
晩飯の材料を地元のスーパーへ買出しに行く。
そこにあったガチャガチャ、サウンドドロップ萌がいたく気に入った我々はおおはしゃぎしながら湯水のごとく金をつぎ込んでいった。
回す順番を争った挙句、一発で「ツンデレ」を引き当てたタモリさんとケンカ寸前にまでいたりそうになっていたところ、加賀の様子がおかしい。何かをしきりに気にするように顔をそらしている。不思議に思ってあたりをうかがってみると、4・5歳くらいの小さな女の子が不思議そうな目でじっと僕らを見つめていた。
そのあまりに無垢なひとみに僕はいたたまれなくなってしまい、逃げるようにその場を後にした。
加賀はずっと「ごめん、ごめんよ…。僕らもう26なんだ…。」とつぶやいていた。
気付くと僕も同じ言葉をつぶやいていた。
その後ケーキ買いに行ったサティでコンプリートしたが。
立木さんを待って鍋。適当に作った割にはうまかった。
そしてメインイベントであるプレゼント交換。
各自5000円以内で自分のほしいものを買ってくる。
立木さんはジャケット、タモリさんはポータブルスピーカー、俺は日本酒(黒龍酒造の純米大吟醸生酒「火いらず」)。
そして加賀先生は燃料タンクに突っ込む怪しい棒。燃費と馬力がアップするらしい。怪しい。
ティッシュ箱くじびきの結果、
Z⇔加賀 タモリ⇔立木
となった。
俺、怪しい棒かよ。
サプライズといった感じでなぜか俺がみんなから誕生日プレゼントをもらった。
誕生日7月なのに。
うれしかったです。アリガトー。
ここでも加賀先生からのプレゼントは怪しいブレスレット。
つけると体力がアップするらしい。
怪しいなぁ。
鍋のあと、べろべろになって睡眠。
翌日地元の温泉でさっぱりした後、秋葉原へ加賀先生の誕生日祝いを買いに行く。
リバティーにてエロフィギアを買ってプレゼント。
なぜかあまり喜んでいない様子だった。おかしいなぁ。
なかなか楽しいクリスマスだった。
男しかいないが。
後日わかったことなのだが、鍋の材料を買出しに行ったスーパーで会社の人に目撃されていた。
ガチャガチャ事件を目撃されていたかと思い、ドキリとしたが、大丈夫なようだ。
ただ、加賀先生を見たその人は、加賀先生を年上の彼女だと思っていたようだ。
びっくりだね。
PR